愛犬・愛猫ドックのご案内
~9月・10月・11月・12月・1月・2月にキャンペーンを行います~

ワンちゃん・ネコちゃんも人と同じ様に、年齢とともに成人病や多種多様な病気になる確率が高まってきます。
年に1度は愛犬ドック・愛猫ドックを受けられることをお勧めします。特に10歳以上の子は年に2度以上の検診がお勧めです。
また種類によっては1歳位から遺伝的な病気(心疾患など)になる子もいます。1歳位から年に1度は検診を受けた方がいい場合もあります。
当院では以下の検査を実施しております。
コースのご案内 | ||
---|---|---|
●スタンダードコース (5歳以下にお勧め) |
血圧測定、心電図、レントゲン(胸部・腹部)、血液検査(生化学15項目、CBC) | 16,200円 |
●しっかりコース (5歳以上にお勧め) |
スタンダードコース+エコー検査(胸部or腹部) | 19,500円 |
●フルコース (7歳以上にお勧め) |
血圧測定、心電図、レントゲン(胸部・腹部)、血液検査(犬21項目、猫19項目、CBC)、エコー検査(胸・腹) | 犬:25,550円 猫:24,240円 |
●甲状腺コース (7歳以上にお勧め) |
フルコース+甲状腺(犬:T4、FT4、TSH 猫:T4) | 犬:37,130円 猫:29,860円 |
◆健康診断でわかること
*血液検査
・生化学検査:肝臓や腎臓、コレステロール、電解質のバランスなど
・血球計算:赤血球、白血球、血小板などの数を測定、貧血、感染、止血異常の可能性など
・甲状腺:高齢になると甲状腺の異常も多くなってきます
*心電図:不整脈など
*レントゲン:心臓の大きさ、肺の状態、内臓の異常、結石の有無など